::::::◯◯◯◯:::::::30■会社情報代表者住所採用直通TEL企業URL河邉哲司(代表取締役)福岡県糟屋郡久山町大字猪野1442092‐517‐9555https://kubarahonke.com/売上高従業員数318億円(グループ連携、2024年2月)1,319名(2024.2.現在)■事業内容(マーケティング・商品企画・開発・製造・直販)明治26(1893)年、久原村(現・福岡県久山町)に醤油蔵「久原醤油」を創業して以来、130年にわたり「本物」のものづくりを追求し、日本初となる調味料分野におけるブランドビジネスを展開してきた久原本家グループ。現在は「くばら」「椒房庵」「茅乃舎」ブランドを展開する総合食品メーカーとして、福岡/北海道から全国、さらには世界へと新たな提案を発信し続けています。■会社情報代表者住所代表TEL企業URL代表取締役 社長執行役員 冨永 宏〒108-6026 東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟25階〜27階03-5769-8055https://www.cresco.co.jp/資本金売上高従業員数25億1,487万5,803円527億55百万円(2024年3月期連結)295億30百万円(2024年3月期単体)3,088名(2024年4月1日現在連結)1,487名(2024年4月1日現在単体)■事業内容クレスコは「ITサービス」と「デジタルソリューション」を通じて、イノベーションと価値創造を実現する独立系IT企業です。中核技術となるアプリケーション開発・プラットフォーム構築・組込み技術に、先端技術(AI、IoT等)を加えた多様な技術領域を有し、幅広いITサービスを提供しています。デジタルソリューション事業においては、クラウド・AIをはじめ、お客様のDX実現を支援する製品・サービスを揃えています。かぶしきがいしゃくばらほんけしょくひんかぶしきがいしゃくれすこ業種:食品製造■高専卒業生の活躍(仕事内容)総合職採用(将来的に、技術分野問わずジョブローテーション可能性あり)先輩社員の業務一例・食品製造/製造プロセス改善・ 新工場/新商品に向けたラインの新設・ 安全、品質、生産性の改善 設備導入検討〜据付、動作確認 生産管理、計画 生産管理システム刷新プロジェクト業種:IT・情報処理・ソフトウェア■高専卒業生の活躍(仕事内容)クレスコでは高専出身の先輩が2024.4.1現在28名が活躍しています。<仕事内容>情報システムに関する・ コンサルティングおよびソリュー ションサービス業務・設計、開発業務・運用管理、保守業務・ 調査、分析、評価および技術支援 業務本科専攻科中途採用■望む人材・こだわりをもったものづくり(食)に興味ある方・失敗や変化におそれずに、 主体的に行動できる方本科専攻科本科専攻科中途採用■望む人材・成長意欲のある人 社名の「クレスコ」は、ラテ ン語で『成長する』という意 味です。成長著しいIT業界で「私自身 も成長する」、そんな意欲を持った方をクレスコは求めています。本科専攻科機械系電気系情報系化学系短期長期短期長期機械系電気系情報系化学系短期長期短期長期採用予定 (ある場合は右欄に◯)◯◯◯◯◯インターンシップ受入 (ある場合は右欄に◯)採用予定 (ある場合は右欄に◯)◯◯◯◯◯インターンシップ受入 (ある場合は右欄に◯)株式会社久原本家食品(久原本家グループ)株式会社クレスコ
元のページ ../index.html#32