北九州高専コンソーシアム_2024
47/88

:::::::◯◯◯◯:::::::◯◯◯◯■会社情報代表者住所代表TEL企業URL資本金売上高従業員数代表取締役社長 松本 敏治〒800-0211北九州市小倉南区新曽根8-21093-471-7789http://www.tobata-s.com/3,500万円36億2,542万円(2023年度)115名(2024.6.30 現在)■事業内容1. 純銅鋳物製品、その他伸銅品等の製缶溶接品、チタン製缶溶接2.電気メッキライン用電極及び通電帯の製造販売。3.拡散接合による異種金属品の製造販売。4.難燃性マグネシウム合金製品の製造販売。当社は純銅の鋳造や溶接を軸とした国内屈指の技術力を活かして、日本および世界の鉄鋼業界を支えています。新事業の製品である難燃性マグネシウム合金は、環境負荷低減社会の実現に向けた軽量化素材として注目されています。品の製造販売。■会社情報代表者住所代表TEL企業URL資本金売上高従業員数代表取締役 松本 大毅〒800-0211北九州市小倉南区新曽根11-31093-471-7403https://www.t-turret.co.jp/2,200万円23.3億円(2023年度)182名(2024年9月1日現在)■事業内容金属加工業、自動車、電力、住宅設備の部品製造を行っています。具体的には、以下の内容となります。・アルミダイカスト部品の製造・非鉄鍛造部品(銅・アルミ系)の製造・機械加工全般及び摩擦圧接加工〈企業PR〉・「2016年度はばたく中小企業300社」に認定・「2018年ものづくり日本大賞優秀賞」受賞・アルミニウム鍛造に関する特許取得かぶしきがいしゃとばたせいさくしょかぶしきがいしゃとばたたーれっとこうさくしょ業種:非鉄金属製造業■高専卒業生の活躍(仕事内容)1.プラント用純銅部材の設計2. 難燃性マグネシウム合金等の研究開発業種:金属加工による自動車・電力機器・住宅設備の部品製造■高専卒業生の活躍(仕事内容)・ 技術部門  (生産技術、品質保証、開発)新製品の立上げに関する業務や改善業務。ロボット導入など。・DX推進部門  IoT導入や社内デジタル化の推・ 製造部門 製造部門の管理業務進業務運転管理(中央監視)業務主力製品:高炉用送風羽口本社事務所本科専攻科中途採用■望む人材・ものづくりが好きな人・好奇心が旺盛な人・向上心の強い人本科専攻科本科専攻科中途採用■望む人材1. コミュニケーション能力の2.向上心のある人3.忍耐力のある人4.明るい人、前向きな人ある人本科専攻科機械系電気系情報系化学系短期長期短期長期機械系電気系情報系化学系短期長期短期長期45採用予定 (ある場合は右欄に◯)◯◯インターンシップ受入 (ある場合は右欄に◯)採用予定 (ある場合は右欄に◯)◯◯◯◯◯◯インターンシップ受入 (ある場合は右欄に◯)株式会社戸畑製作所株式会社戸畑ターレット工作所

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る