:::::::::◯◯◯◯◯◯◯◯:::::::50■会社情報代表者住所代表TEL企業URL資本金売上高従業員数営業所お得意先代表取締役社長 属(さっか) 将弘〒807-0803北九州市八幡西区千代ケ崎1丁目13-20093-603-9377https://www.densoku-japan.com/3,000万円10億円(2023年度)100名北九州、東京、大阪、名古屋、小浜関西電力、九州電力、大阪ガス、日本製鉄、三菱ケミカル、三菱重工業、大分共同火力他多数■事業内容・非破壊検査〔渦流探傷、超音波探傷〕 電力各社の火力・原子力発電所、石油・化学プラント、空調用冷凍機、船舶等における熱交換器を中心とした設備が主な対象特色・強み・PRポイント・渦流探傷検査に特化した専門会社・最先端の検査機器を自社開発する技術力・『技術・手法がないなら我々の手で創る』■会社情報代表者住所隈部 亮太〒802-0001福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8−1 AIMビル6階090-3415-8650https://www.next-tech.co.jp/100万円1,000万円(2023年度)0名(2024年9月30日現在)代表TEL企業URL資本金売上高従業員数■事業内容 「やってみたい!を形にします」をモットーに、企業や一般の方からの依頼を受けて、ハードウェア、IoTをはじめメカトロニクス製品全般の企画・設計・開発を行っています。 2017年に「におい計測ロボットはなちゃん」がブームとなり、現在は販売を行っています。 その他にも産業用特殊ドローン、自律走行型ロボット(AGV)等の研究〜開発を行っています。にほんでんそくきかぶしきがいしゃごうどうがいしゃねくすとてくのろじー業種:非破壊検査業業種:製造・サービス■高専卒業生の活躍(仕事内容) 弊社の歴代社員は全員北九州高専の卒業生です。学生時代に趣味や自主活動で培った技術をそのまま生かした仕事ができます!本社・技術研究所(八幡西区)各種センサ■高専卒業生の活躍(仕事内容)高専生採用実績あり所属:技術研究所・ソフトウェア開発・ファームウェア開発・アナログ電子回路設計・デジタル電子回路設計・機械設計、メカトロ設計渦流探傷器本科専攻科中途採用■望む人材・ 興味を持って専門分野にハマっていける人・ものづくりが好きな人・研究開発部門で活躍したい人・技術の中核を担える人本科専攻科本科専攻科中途採用■望む人材・新しいことに挑戦できる人・ ロボットの開発に興味がある人・熱意がある人本科専攻科機械系電気系情報系化学系短期長期短期長期機械系電気系情報系化学系短期長期短期長期その他様々なハードウェア/IoTデバイスにおい計測ロボットはなちゃんプログラミング教育ロボット採用予定 (ある場合は右欄に◯)◯◯◯インターンシップ受入 (ある場合は右欄に◯)採用予定 (ある場合は右欄に◯)◯◯◯インターンシップ受入 (ある場合は右欄に◯)日本電測機株式会社合同会社Next Technology
元のページ ../index.html#52