学んで作るロボット教室
HOME » 受験生の皆様へ » 公開講座 » 学んで作るロボット教室「学んで作るロボット教室」
平成30年8月4日(土)
本講座では、昨年度の公開講座で好評だった市販のリモコンカーに、オリジナルの基板を搭載したライントレーサーの製作を行いました。定員20名に対し多くの応募がありましたが、参加者の皆様の安全性を考慮しまして、抽選とさせていただきました。
本講座では、単に市販キットを製作するだけでなく、回路に使用されている電子部品の役割や働きは何なのか、ライントレーサーのようなロボットがどのようなところで用いられているのか、そこに電気電子工学がどのように関わっているのか、などについての解説も受けました。
参加者の中には、慣れないハンダ付けやメカの組立に苦労していた生徒さんもいましたが、作業を進めるにつれて徐々に上達していく姿を見ることができました。
製作したライントレーサーは、コースを外れたりなどなかなか思うように動かないようでしたが、どうすれば良いかを考えたり、アドバイスを受けたりしてTrial-and-Errorで完成を目指しました。その結果、参加いただいたほぼ全員のライントレーサーは、コースを完走することができました。
最後に、ご応募いただいた生徒の皆さんありがとうございました。