全学一斉の防災避難訓練を実施しました
HOME » 新着情報 » 平成26年度 » 全学一斉の防災避難訓練を実施しました全学一斉の防災避難訓練を実施しました
11月5日、今年度の防災避難訓練を実施しました。
避難訓練では、11時50分に2号館2階サーバー室での火災発生を想定し、学生・教職員はマニュアルに従いグラウンドに避難して、火災時の被害を最小限にとどめるための行動を確認しました。また、放水消火の手順も確認しました。避難完了後、小倉南消防署の方から講評と避難訓練の大切さについての指導を受けました。
続いて、消火器の取扱い訓練に移りました。消火器の取扱い方と初期消火の指導を受けた後、実際に燃え上がる炎を消火器を操作して消し、退路の確保と風上からの消化など、初期消火の心得を体得しました。
なお、11月20日には、寮生を対象とした「寮防災避難訓練」が行われます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |