~英語漬けの3日間!! グローバルリーダー育成プログラムを実施しました。~
HOME » 新着情報 » 令和3年度 » ~英語漬けの3日間!! グローバルリーダー育成プログラムを実施しました。~ 昨年に続き、3月14日~16日の3日間、毎日6時間全編英語によるグローバルリーダー育成プログラムを実施しました。外国人ファシリテーターと
多様な国から日本の大学や大学院に留学している優秀な留学生が各グループのメンターとなって、ポジティブシンキング、アイデンティティ、リーダーシップ、自分の将来などについてディスカッションし、最終日には一人ずつプレゼンテーションを行いました。
※撮影のため一瞬マスクを外しましたが、プログラム実施に際して感染対策をしっかり行っております。
参加者へのアンケートでは、8割が「非常に満足」、2割が「満足」と回答しており、学生自身が手ごたえを感じていることがうかがえます。
グローバル推進センターは、学生達が自信をもって海外に羽ばたいていけるよう、今後もこのような機会を提供していきます。
【以下参加者アンケート抜粋】
・以前も参加したため、この一年での自分自身の成長を実感できた。
・積極性に少し成長を感じた
・とても楽しかった。また留学生たちの夢や出身国の文化などについて貴重な話を聞くことが出来た。
・初めは英語が話せなくて大丈夫かなと 心配してたけど、しっかりとフォローしてくれて楽しくプログラムに参加できた。
・海外の方と英語で話す機会はとても貴重で、とても楽しかった! 苦手なプレゼンも頑張ろうという前向きな気持ちが、今回、1番の喜びだった!
・なんといっても、英語がとても学びやすい!日本語をほとんど使わないのも、いいポイントだった。つい癖で、英語が出てしまいそうになるほど
になった。
・外国人の人達と英語で話すことはなかなか無いため良い経験になった。コロナ禍でも国際的な活動ができて嬉しかった。
・能動的に動くことができ、有意義かつ楽しいプログラムだった。
・8カ国もの外国人と交流することができた
・プレゼンの練習になった
・英語にますます興味が湧いた
・英語を話すことに自信がついたから。