専攻科2年生のアイデア「まっちんブー!」が「高専ワイヤレスIoTコンテスト(WiCON)2020」でコミュニケーション推進大賞を受賞しました。

HOME » 新着情報 » 令和3年度 » 専攻科2年生のアイデア「まっちんブー!」が「高専ワイヤレスIoTコンテスト(WiCON)2020」でコミュニケーション推進大賞を受賞しました。

 北九州高専専攻科2年生(提案時)の渡邊祥気さんと松村涼平さんが提案した「まっちんブー!」が、総務省主催「高専ワイヤレスIoTコンテスト2020 ~高専が地域を変える!~」のワイヤレスIoT活用部門において優秀な成果を認められ、コミュニケーション推進大賞受賞となりました。

 IoTデバイス「まっちんブー!」は事前にキーワードを登録しておき、同一のキーワードを登録したデバイス同士が近づくと応答する機能を持つデバイスです。実際に懇談会や交流会などで初対面の人と話すきっかけと話題の提供を与えてくれるアイテムとして実用化が期待されます。 

※高専ワイヤレスIoTコンテスト2020の採択案件

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000368.html

https://kosen-iot-contest.jp/2020/saitaku.html

※審査結果発表(総務省)

https://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/210430-1_.html