防災避難訓練を実施しました

HOME » 新着情報 » 平成28年度 » 防災避難訓練を実施しました

 11月2日に防災避難訓練を実施しました。防災避難訓練では、11時35分に地域共同テクノセンター2階での火災発生を想定し、学生・教職員はマニュアルに従いグラウンドに避難し、火災時の被害を最小限にとどめるための行動を確認しました。
  教職員においては、屋外消火栓を実際に稼働し、消火活動を行いました。先生方は、学生を避難場所である、グランドへ誘導し、防火管理者へ点呼・報告を行いました。
  続いて、消火器の取扱い訓練に移りました。消火器の取扱い方と初期消火の指導を受けた後、実際に燃え上がる炎を消し、初期消火の心得を体得しました。
  最後に、安信学生主事から講評と避難訓練の大切さについての指導を受けました。なお、11月10日には、寮生を対象とした「寮防災避難訓練」が行われます。