北九州高専卒業生(OG)講演会が開かれました。
HOME » 新着情報 » 平成29年度 » 北九州高専卒業生(OG)講演会が開かれました。8月26日(土)、北九州高専の卒業生(OG)を2名お招きし、
峠さん(専攻科物質化学工学専攻修了、沢井製薬勤務)が「なによりも〇〇のために」
篠澤さん(専攻科制御工学専攻修了、トヨタ自動車九州勤務)が「将来自力でご飯を食べる為に今できること」
というタイトルで、女子中学生、保護者、本校女子学生に向けて、講演をしていただきました。中学時代から現在までのことを振り返り、いろいろなエピソードや周囲の人たちとの関わり、その時々の思い、それらが今の自分や仕事にどう繋がったかなどを紹介されました。
女子中学生や本校女子学生が社会人・技術者として成長するために必要な心がけを学ぶことができたようです。質疑では、中学生、保護者、本校学生からの質問にユーモアを交えながらも真摯に回答していただきました。参加した全員が元気になるような素晴らしい講演会でした。