NEWSニュース一覧

東京高専

【教材活用事例】 函館高専 生産システム工学科機械コース(RX協力校)

 生産システム工学科機械コースの中村尚彦准教授と鈴木学准教授らは、COMPASS 5.0ロボット分野拠点校である東京高専が開発した教材をもとに、SIerやFAシステムについての知識を得ることができる授業を展開しています。
 今回紹介する事例は、4年生対象の「機械工学実験Ⅰ」という科目で、実験テーマを「FA SIer実験」としています。従来この実験科目では、「ロボットアームの制御」を学ぶ回と、「シーケンス制御」について学ぶ回がそれぞれ独立して存在していました。今年度より、これらの2つの実験システムを融合させ、「ロボットアームをシステムの一部として活用したシーケンス制御」を体験することのできるテーマが新たに設定されました。このことにより、現実的なFAシステムを想定しながら、SIerの業務の一端であるセンサやデータの重要性を理解しやすくなることが期待されます。
 2023年の7月20日には、COMPASS 5.0ロボット分野の拠点校である東京高専の教員が見学するなかで、ロボットアーム・センサ・シーケンサを統合する回が行われました。学生達はグループごとに試行錯誤を繰り返しながら目的のシステムを完成させており、いずれの学生も強い達成感を得ていることが伝わる内容でした。