COMPASS5.0サマースクール2023 「ROS基礎演習」
令和5年9月7日(木)に木更津高専で開催されたCOMPASS 5.0 サマースクール2023 Bコース(Bコース内容 | 木更津工業高等専門学校 (kisarazu.ac.jp))で「ROS基礎演習」の講座を開講しました。
ROSはRobot Operating System の略称になります。「ROS基礎演習」はロボットのプログラミング手法として近年一般的になりつつあるROSを用いたロボットプログラミングの基礎的な演習で、当日は90分2コマ、合計180分で実施しました。全国の国立高専から学生16名、引率教員8名、合計24名の参加がありました。
受講日までの準備として、学生自身のPCに合せてWindows/Mac用のファイルをインストールして貰ったため、当日の作業は効率よく進みました。学生からは、「基本的な所から仕組みがわかり、自分が今どんな操作をしているのかよくわかった。」、「はじめはROSがどういったものかあまり知らなかったが、今回の演習ではその基礎的な仕組みと実際の運用方法について知ることができた。このROSを使えば今後色々なことができるようになるのではないかと少しワクワクした。」等の感想が寄せられました。また、「資料の残りの部分は独学で学んでいこうと思います。」と嬉しいコメントもありました。
引率した教員からは、「初学者でもわかるような解説を入れてテキストを作成していただき、感謝いたします。本校の参加学生はROSについて学ぶ機会がなく、大変貴重な実習でした。」、「学生の満足度は高かったようです.実機があるともっと良かったと思います.」というご意見をいただいています。
講義終了後は他高専の学生・教員との交流会の場があり、学生にとって思い出に残る夏になりました。
現地会場の様子