NEWSニュース一覧

東京高専 北九州高専

平田機工株式会社による出前授業

 2023年11月13日(月)、平田機工株式会社による出前授業は、オンラインで開催し東京高専・北九州高専の学生・教職員72名が受講しました。また、全国の協力校にも展開し、釧路高専・福井高専・長野高専・沼津高専・舞鶴高専・和歌山高専・佐世保高専・熊本高専が参加しました。
 事業本部 第四ビジネスユニット ロボット事業部 事業部長 松成 信一 様より会社概要をご説明いただいた後、「生産ラインにおける産業用ロボットの活用事例について」をテーマに熊本高専OBである第四ビジネスユニット ロボット事業部 第一技術部 機械設計グループ 二課 主任 大塚 祐一郎 様より特殊ロボットと加工ラインを中心にご講義いただきました。
 特に加工ラインについては、独自の開発技術の内容を高専生のために特別にご説明いただき、大変貴重な情報を共有いただきました。ロボット技術の展望としては、作業現場の危険性からの解放や生産性の向上、及び日本が抱える人材不足の解消等のメリットをお示しいただきました。最後に高専OBのお立場から今後の学生生活に大変参考になるメッセージも頂戴しました。
 質疑応答の時間では、学生から「他分野と協力して進めるSIerの心構え」や「事業の電導化」、「システム画像と実際のワークの誤差」や「顧客からの要望をシステム化するまでの期間について」等の質問があり丁寧に回答をいただきました。回答を聞く学生の表情からは、納得した様子と真剣な眼差しを確認することができました。