専攻科修了後の就職先
HOME » 就職・進学先 » 専攻科修了後の就職先求人倍率は就職希望者の40倍以上あり、就職率は例年ほぼ100%である。
生産デザイン工学専攻 | |
---|---|
令和 2年度 | 44人 (81%) |
令和 元年度 | 28人 (64%) |
平成30年度 | 27人 (56%) |
平成29年度 | 28人 (68%) |
平成28年度 | 20人 (56%) |
※( )内の数字は卒業学生数に占める就職学生数の割合
令和2年度(令和3年3月卒業)
(株)IDCフロンティア I-PEX(株) 旭化成(株) Avintonジャパン(株) アマゾンジャパン(株) 井原築炉工業(株) 宇部興産(株) NTTコムエンジニアリング(株) 大阪シーリング印刷(株) キヤノン(株) (株)サンコー 住友精化(株) (株)タカギ 中外製薬工業(株) |
(同)DMM.com TOTO(株) トヨタ自動車九州(株) (株)トレッタキャッツ 日鉄物流(株) 日東電工(株) 日本ペイントインダストリアルコーティングス(株) 日本ペイントホールディングス(株) (株)日本触媒 (同)Next Technology パナソニック(株) コネクティッドソリューションズ社 東日本旅客鉄道(株) |
ファナック(株) 富士通(株) (株)ベスタクトソリューションズ (株)マイスターエンジニアリング (株)三井化学分析センター 三菱ガス化学(株) 三菱地所プロパティマネジメント(株) (株)メイテックフィルダーズ (株)安川電機 ラムリサーチ(株) (株)LIXIL (株)YE DIGITAL (株)YE DIGITAL Kyushu |
令和元年度(令和2年3月卒業)
アークレイ(株) 旭化成(株) エステー(株) NECフィールディング(株) NSウエスト(株) 川崎重工業(株) 昭和電工(株) (株)新大倉 中外製薬工業(株) |
(同)DMM.com テルモ(株) (株)デンソー九州 TOTO(株) 日東電工(株) 日本ビジネスシステムズ(株) (株)ハウインターナショナル パナソニック(株)アプライアンス社 パナソニック(株)コネクティッドソリューションズ社 |
(株)日立製作所 (株)福岡銀行 (株)富士通九州システムズ (株)メイテックフィルダーズ (株)安川電機 ユニチカ(株) (株)LIXIL |
平成30年度(平成31年3月卒業)
NECフィールディング(株) TOTO(株) 旭化成(株) 大石産業(株) 株式会社富士通マーケティング 株式会社安川電機 株式会社富士通九州システムズ 京都電測(株) (株)クレスコ |
(株)タムラ製作所 トヨタ自動車九州(株) 日鉄住金テックスエンジ株式会社 ファナック(株) (株)安川電機 宇部興産機械(株) (株)三井ハイテック 三洋化成工業(株) (独)水資源機構 |
西部電機(株) 村田機械(株) 沢井製薬(株) 中央発條(株) 東京電力(株) 日本アイ・ビー・エム・サービス株式会社 日本ペイントインダストリアルコーティングス(株) 富士通(株) |
平成29年度(平成30年3月卒業)
旭化成(株) ANAラインメンテナンステクニクス(株) アイシン・コムクルーズ(株) (株)インフォメックス 宇部興産(株) AJS(株) 岡部マイカ工業所 川崎重工業(株) 九州旅客鉄道(株) |
(株)小松製作所 沢井製薬(株) ソニーLSIデザイン(株) (株)高田工業所 第一精工(株) 福岡事業所 (株)中外製薬 (株)椿本チエイン TOTO(株) 東京電力ホールディングス(株) |
日東電工(株) 豊橋事業所 パナソニック(株)アプライアンス社 (株) 富士通九州システムサービス ブリヂストンソフトウェア(株) (株)三井化学分析センター 村田機械(株) (株)メンバーズ |
平成28年度(平成29年3月卒業)
生産工学専攻 | ||
大陽日酸(株) | ||
生産デザイン工学専攻 | ||
(株) Y2S (同)Next Technology 沢井製薬(株) (株)タマディック パナソニック(株)AVCネットワークス社 濱田重工(株) |
DMG森精機(株) TOTO(株) (株)セゾン情報システムズ デンカ(株) (株)ワイ・ケイ・ジー |
NECネッツエスアイ(株) (株)カンノ製作所 大和製罐(株) トヨタ自動車九州(株) 住友精密工業(株) |