第10回九州パワーアカデミー研究部会主催シンポジウム
HOME » トピックス » 第10回九州パワーアカデミー研究部会主催シンポジウムテーマ 「再生可能エネルギーの現在と未来」
概要:電力安定供給と温暖化ガス削減の2つを満足するために、日本の再生可能エネルギーは様々な課題に直面している。本シンポジウムでは、主に、風力発電と太陽光発電を取り上げ、それぞれの社会的・技術的課題と将来展望について、専門家に講演いただき、議論する。
【講演題目・講師】
「洋上風力発電の現状と将来(仮題)」
日本風力発電協会(JWPA) 国際・広報部長
(日本風力エネルギー協会(JWEA)理事)
上田 悦紀氏
「地図で見る太陽光エネルギーと電気自動車走行エネルギー(仮題)」
九州工業大学大学院工学研究院電気電子工学研究系
教授
三谷 康範氏
【日時】 令和元年12月6日(金)(13:00~16:30)
【場所】 北九州工業高等専門学校2号館1階合同講義室
【参加申込先】 https://forms.gle/iSJtnYfFQnvB7kmG9
【懇親会】 18:00〜19:30、会費5,000円、月の庭(小倉北区紺屋町、送迎バスあり)
懇親会申込は、11月22日(金)までに、上記の同じURLからお願いします。
【協賛】
北九州工業高等専門学校
北九州高専技術コンソーシアム