TOPICS

ホーム > 新着情報 > TOPICS > NEWS > 中学生向け公開講座「和風ランプシェード回路を作ろう」を開催しました
公開講座

中学生向け公開講座「和風ランプシェード回路を作ろう」を開催しました

8月1日(金)に、教育研究支援センターによる公開講座【和風ランプシェード回路を作ろう~中学生向け講座~】を開催しました。
本講座では、抵抗とテスト用基板を使ってハンダごての使い方を練習し、ハンダ付けの出来栄えを確認しました。
ハンダごての使い方に慣れた後、マイコンを搭載したLED回路を作製し、全員がLEDを点灯させることができました。その後、「エネルギーの利用について」と題して、身の回りのエネルギーに関すること、および省エネについて学びました。最後に、幾何学折りを使い、ランプシェードを作製しました。

← 前の記事 |  一覧へ |  後の記事 →