出前授業

ホーム > 研究・地域連携 > 出前授業 > 顕微鏡体験教室
出前授業|テーマ詳細

顕微鏡体験教室

身近にあるものの微細構造を顕微鏡によって観察する。
・光学顕微鏡
・実体顕微鏡
・デジタルマイクロスコープ
・虫眼鏡
児童が興味を持った試料を持ち寄り,倍率の異なる顕微鏡を用いて実際に観察する。観察した後,スケッチし,なぜそのような形になるかを考え調べてもらう。普段の生活で目にしているものが,いろいろな形や構造をしていることに気づかせて,科学への興味を深めてもらう。
対 象 小学1,2年 小学3,4年 小学5,6年
人 数 15~30名
所要時間 45分
準備いただくもの 観察してみたい試料。スライドグラス(26×76mm)に載るサイズが望ましい。 理科室を使用。(長机3台あれば別室でも可)
担 当 坪田 雅功(一般科目)


お問合せ先
北九州工業高等専門学校 学生課 入試係
TEL:093-964-7251  E-mail:g-nyushi
一覧へ